2021年12月26日 聖家族・祝日
《聖堂優先 74歳〜》
◆主任司祭
◇年末年始のミサについて
年始のミサは、信徒のご家族なども参加されて共に喜びを分かち合う機会となっていますが、COVID-19がまだ収束していないことから、小平教会発行のIDカードをすでにお持ちの方のみの参加とさせていただきます。
なお、ミサへの参加に年齢などの制限はありませんが、密を避けるために聖堂とマリアホールに分散しての参加になります。あらかじめご承知おきください。
2022年1月1日(土)10:00〈神の母 聖マリア〉ミサ
※1日(土)18時ミサはありません
1月2日(日)9:30〈主の公現〉ミサ
◇教区本部からの注意喚起
「修道服を着用して教会で献金を募る『聖母の御国』という修道会を名乗る団体は、福島県須賀川市に本部を置く宗教法人ではあるが、 カトリック教会とは全く関係のない団体であるので、各教区事務局に注意を促す。」(中央協議会「会報」2019.11月号からの引用)
最近、複数の小教区に赴き、不思議のメダイを渡して、献金を求めているとのことです。十分にご注意ください。
※主任司祭より : すでに小平教会の信徒から「日曜日のミサ後に修道服を着た不審な人物を見かけた」という報告を受けています。ご注意ください。
◆教会委員会
◇教会委員の推薦のお願い
来年度の教会委員の選出は、コロナ禍により今年も従来通りの「推薦票」ですることになりました。推薦票は聖堂入口とマリアホール入口に置いてあります。推薦票をよくお読みになり、2022年1月9日(日)までに投票をお願いいたします。
◇聖堂の優先
日曜日の聖堂でのミサ参加には、週により優先される年齢がありますが、高齢の方や歩行が不自由な方は常に優先されます。
祭壇に近い席にお座りくだされば、聖体拝領の時に司祭が席まで行きます。
◆財務委員会/会計担当
◇教会維持献金について
2022年の新しい〈納入用紙〉と〈用紙への記入の説明〉を用意しました。聖堂入口とマリアホール入口に置いてあります。
〈封筒〉は破棄せず、現在お使いのものに新しい〈納入用紙〉を入れてください。